プロフィール1 2004年
好きな夏の絵本 ガンピーさんのふなあそび(ジョン・バーニンガム)
好きな森の童話 もりのへなそうる(やまわきゆりこ作/わたなべしげお絵)
好きなホットケーキの絵本 しろくまちゃんのほっとけーき(わかやまけん)
好きな買い物の絵本 しろくまちゃんぱんかいに(わかやまけん)
好きな冬じたくの絵本 たのしいふゆごもり(片山令子作/片山健絵)
好きなクリスマスの絵本 羊男のクリスマス(村上春樹作/佐々木マキ絵)
2004年に見た主なビデオ・DVD
キルビル 24シーズンU えびボクサー 陰陽師U トゥームレイダー2 8Mile 木更津キャッツアイ 日本シリーズ こちら葛飾区亀有公園前派出所THE MOVIE2 UFO襲来!トルネ〜ド大作戦!! ミスティック・リバー ファインディング・ニモ こち亀THE MOVIE この世の外へクラブ進駐軍 半落ち ホーンテッドマンション ゼブラーマン ピーターパン キルビル2 キューティーハニー 華氏911 下妻物語 24シーズンV
好きなプロ野球
ピッチャーもバッターも外人で大リーグみたいな場面
テレビつけたら7時で両チームとも投手は3人目
なんとなく画面も解説も暗い千葉テレビの中継
監督が怒りの退場
代打 代走 ワンポイントリリーフ
ついこの間のことのように西鉄の話をする副音声
雨中のスライディングshow
必死さゼロの涼しげな外野守備
移籍先で前のチーム相手に大活躍
好きな偶然
死んだ昔の恋人にそっくりな人との出会い
朝、電車で痴漢と間違えた人が転校生だった
旅先で他殺体の第一発見者になること5回
迷子犬を保護してくれた人がライバル会社の冷血漢
辛い時に紫の薔薇が届く
好きなドラマの結末 絶対ハッピーエンド
好きな三上さん
背が低い 芝居がうまい ゲイの噂 寡作 似てると言われたという人が多い
好きな横山さんの髪
その道の専門家が真剣に実験できる
みんなで団結して声援を送れる
限りあるものへの思いやりを養える
人間最後まで決して諦めてはいけない
素敵な帽子コレクションがますます充実する予感
好きな空を飛ぶもの
スーパーマン マスタードラゴン トトロと猫バス 紙ヒコーキ 波頭をわたる帽子
好きな豚肉
カツ、カレ−、生姜焼き、丸焼き・・と、守備範囲が広い
ブタでブタになっちゃった〜と、お茶目に太った理由にできる
開花丼、他人丼、豚丼
気になる家電
中に鈴虫が住んでいるエアコン
ときどきサボるコーヒーメーカー。コーヒー1杯できあがるまでに1時間
暑い日に汗をかく冷蔵庫
火花の散るドライヤー。線香花火みたい
叩くと立ち直るテレビ
修理を頼むと正常に動く家電
好きなオリンピック
眠いけど夜中のLIVE観戦
興奮と感動
二世は親より美形
外国人ってデカい
キャッチフレーズよりも内容
4年ごとに、その年の思い出が重なる
メダルラッシュは気持ちいい
実況は淡々と
ひっそり控えめに涙ぐむ解説の人
体操の冨田くんは伊藤英明
皮膚の一部みたいなユニフォーム
予選でも決勝でも力いっぱい応援
好きな私立探偵
ポール・ニュ−マンみたいにいつも二日酔い
ピ−ター・オトゥールみたいに時には泥棒
エリオット・グールドみたいにだいたい間抜け
アルバート・フィニーみたいに煙たがられる
萩原健一と水谷豊みたいに天使だけど傷だらけ
好きなタバコのある風景
高田馬場の朝の喫茶店でお決まりのコーヒーとスポーツ新聞とハイライト
渋谷の喫茶店でテーブルからはみ出た原稿用紙と万年筆とセブンスター
目白の稽古場でダンスが下手な泣きぼくろの新人のバッグからのぞくパートナー
遠い記憶の爺ちゃんが火鉢で火をつけ吹かすシンセイ
夜の新宿の喧噪を眺めながら彼を待ってそっと吸うチェリー
舞台で花束を散らして不敵な笑みで主役がポケットから取り出すラーク
アメリカミステリで二日酔いの探偵が推理を巡らせて吸うラッキーストライク
イギリスホラーで孤独な超能力者が過去を忘れたくて吸いまくるマルボロ
机の中の画用紙とショートホープ
大きな口でよく笑う友達の赤いマニキュアの間の口紅の付いたバージニアスリム
墓に線香がわりに供えてくれと口癖の先輩と缶ピース
20年ぶりに禁煙を破りパソコン周りをタバコ臭くする、やっぱりセブンスター
気になるオレオレ詐欺 04/11/11
今日、ついにわが家にも『オレオレ詐欺』の電話がかかってきました。
昼下がり、猿岩石マグカップ(7年モノ)でコーヒーを飲もうとしたとき、電話が鳴りました。
『○○だよー、たいへんなんだよー』
ちょっと間合いがあって、いきなり電話の声は訴えてきます。ケータイからのようで、屋外とも屋内とも特定できないザワついた背後の感じ。まず、間違い電話だと思いました。○○というのは知り合いには、いません。親しい人の声でないことは確かでした。
「はっ?」
『○○だよー、たいへんなことが起きたんだよー』
同じように繰り返してきます。泣きそうな、困った声。大変なら早く、ちゃんと目的のとこにかけなきゃ。と一瞬、同情して、アッと気づきました。この声、テレビでよく流れる、あれじゃないか。こもった低い声。音声かえてるときの声。
「どちらにおかけですか?」
丁寧に訊ねてみました。
『じぶんちだよー』
即座に答える低い声。自分ちって・・。そんな第三者的な答えに、失笑。
「だれですか?」
『○○だよー』
「そんな人、知りませんよ」
思いっきり冷たく言ってやったら、電話はプッツリ切れました。根性ナシめ。
好きなクリスマスケーキ 04/12/11
今日は私の誕生日です。クリスマスの2週間前というのは中途半端です。子供の頃から華々しく祝うことは無く、普通に過ぎていく一日ですが、一応バースデーケーキを食べることが多い。12月はケーキの月みたいになっています。ケーキをやめて「誕生日和菓子」にシフトしていた時期もありましたが、和菓子は普段からわりとよく食べているので、晴れの日感が薄い。で結局、派手なケーキを選びます。よって、クリスマスは地味にチーズケーキが食べたくなります。さて、ことしは18日あたりに合同ケーキを食べようかな。
BACK