各種設定<TCP/IPの設定 Mac OS 9.x編> BACK

Mac OS 9.x(TCP/IPの設定)

【注意】
以下の設定は、ichan-NETのCATVインターネットのみをご利用になる場合を前提としています。
別のネットワーク(ISP)や無線LAN等に接続する設定を考慮しておりませんのでご注意ください。


■()アイコンをクリック、「コントロールパネル」を選択して「TCP/IP」を開きます。
表示された「TCP/IP」の画面を以下のように設定します。
「経由先:」では、「Ethernet」を選択します。
「設定」枠内
 「設定方法:」では、「DHCPサーバーを参照」を選択します。
 「DHCPクライアントID:」は空欄です。
 「IPアドレス:」は、DHCPにて自動的に取得。
 「サブネットマスク:」は、DHCPにて自動的に取得。
 「ルータアドレス:」は、DHCPにて自動的に取得。
 「ネームサーバアドレス:」は、DHCPにて自動的に取得。
 「検索ドメイン名:」は、空欄です。
設定しましたら、左上のクローズボタンをクリックします。

以上で、TCP/IPの設定は完了です。