1.Windows Live Mailを起動します。
![]() 2.Windows Live Mailが起動します。設定画面を表示するために「ツール」からアカウントをクリックします。
![]() ※Windows Live Mailを初めて起動するときは、メニューバーがない場合がありますので、メニューボタンから メニューバーを表示させてください。 3.「インターネットアカウント」が開きます。右側の「追加」のボタンをクリックします。
![]() 4.アカウントの種類の選択から、「電子メールアカウント」をクリックして、「次へ(N)」をクリックします。
![]() 5.電子メールアドレス、メールパスワード、表示名を入力する画面が現れます。「登録完了のお知らせ(黄色の封筒に入れてご郵送しております)」を参照して以下のように入力してください。
![]() 「電子メールアカウントのサーバー設定を手動で構成する(C)」にチェックをいれ(クリックして)、「次へ(N)」をクリックします。 6.受信メールサーバー、送信メールサーバーを入力する画面が現れます。
![]() ◆以下のように入力します。※「登録完了のお知らせ」をご参照ください。
◆以下のチェックポイントにはチェックを入れないでください。
7.設定完了になります。
![]() 以上で電子メールの設定は完了しますが、「Windows Live Mail」の初期設定で、修正を行っていただく箇所が ありますので、必ず設定確認の項も参照お願いいたします。 Windows Live Mail 設定確認ページ http://www.icntv.ne.jp/settei/winlive_kakunin/winmail_kakunin.html 「完了(E)」をクリックして、設定を完了させます。完了ボタンをクリックすると自動的にメールが受信されます。 |